もぐら~、綺麗に固まるの巻
先日の続きです。
銀粘土の整形は完成。

いよいよ焼成してシルバーにします。
電子レンジのマイクロ波により、
内部の温度が上昇する簡易焼成器です。
説明書を紛失していた為、
当時の事を思い出しながらレンジでチンしました。

熱が下がって蓋を開けれる頃には
見事な銀色になっているはずなんですが、
まだ白い粘土のままでした。
焼き具合の経過が見れないのがこの焼成器の難点です。
焼きが甘かったかな?
と、次は入念にチンすると・・・

はぐれメタルが
あらわれた!!
焼きすぎてドロドロになっちゃいましたぁぁ~(涙
今ならググって5エモンの焼成時間を調べたりするんでしょうが
当時は現在のようなネット環境にはまだなかったもので・・・
もぐらの出たとこ勝負の性格があだになりました。
銀粘土の予備もなければ時間もないもぐら、
普通に指輪を購入してプレゼントし、
サプライズ計画は流れました(笑
あれがトラウマになり指輪はそれから作ってません(汗
そろそろ作ってあげようかな。
スポンサーサイト