もぐランチ「らーめんstyle JUNK STORY」の巻
今日はもぐランチ。
「らーめんstyle JUNK STORY 谷町きんせい」

咲いた~♪ 咲いた~♪
レアチャーシューのは~な~が~♪
「魚介白湯チャーシュー麺」です。
チャーシュー麺はおろかスープも見えにくいくらいチャーシューがどっちゃり。

豚さんも70度まで加熱すれば菌が死滅しますんで(プロがきちんとやれば)
このようなレアなチャーシューが提供できるらしいです。
肉って感じがムニュムチして食べごたえがあります。
あ~幸せ♪

鶏+魚介(鯛メイン)のダブルスープ
気持ちとろみのあるバランスのとれたスープです。

麺にスープが絡んでるのが目視できますか?
スープのインパクトにも負けない麺がきんせい系の麺。
つるっと入ってくるけど風味と味わいが印象的な麺、
美味しいです。


後かけのタレがついていて味の変化を楽しむ事ができます。
前に紹介したJETさんもそうですが、
きんせい系のラーメンは独創的で彩色ラーメンの名に恥じませんね~
【らーめんstyle JUNK STORY谷町きんせい】
(住所)大阪府大阪市中央区高津1-2-11
(営業時間)11:00~14:30 18:00~22:00 ※スープ切れ次第終了
(定休日)無休
今回の写真はちょっと光がすくなくて(いいわけ)
ホワイトバランスも失敗。反省
人気ブログランキングへ
↑↑
あなたの清き一票でこのブログは成り立っています!
応援クリックありがとうございますm(_ _)m
スポンサーサイト