最近やたらカエデとヒマワリがはまっているTV番組
『ピラメキーノ』
もぐらはその存在を全然知らなかったんですが、
はんにゃとフルーツポンチがメイン司会をしてる子供向けの番組。
嘉門達夫の「鼻から牛乳」や「アホがみるブタのケツ」など
もぐら世代のネタや旬の2700なんかも出てて
親から子供まで抑えるとこを抑えてる印象の番組です。

嘉門達夫ご存じ?
しかしある日、カエデとヒマワリが口をそろえて
「もうピラメキーノはみない」と言ってきました。
理由は・・・

嘉門達夫と同じくもぐら世代の「キョンシー」
もぐらはあんまり怖かったイメージないですが、
ユリッペも子供の頃最初にみたキョンシーは怖かったらしいです。
作品によって違ったのかもしれません。
しかしあれだけ喜んで見てたのに嫌な事が一つあったらバッサリ。
もぐらも一刀両断されないように注意します。

もぐらはバタリアンが怖かった・・・。
人気ブログランキングへ
↑↑
あなたの応援クリックでこのブログは成り立っています!
応援ありがとうございますm(_ _)m
スポンサーサイト
おはようございます。
キョンシー怖かったですね~!!
女の子は可愛かったような記憶が・・・あいまい・・・
自分はチャッキー!?殺人人形みたいなのが怖かったですね。
チビリそうなほど(笑)
こんちわぁl( '艸`*)
ウチの息子!!「アホがみーる♪ブタのケ~ツ♪」って~ずーっと歌ってましたわ(-ω-ll)。。。
マイブームやったみたいです(笑)
バタリアン??工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 しらへん(笑)
ホラー映画!嫌いやから…見たことないかも(-ω-ll)
でも~
キョンシーは!!面白かったような~記憶が残ってます(笑)
キョンシー!!!
なっつかしいぃ~~~!!(≧∇≦)/
嘉門達夫も!!!
「チャラリ~~!!鼻から牛乳ぅ~~♪」
俺も・・良く口ずさんでました!!(^^♪
「鼻から牛乳」「キョンシー」我が家と話題が一緒~♪
小学校のお友達の間でも「キョンシー」は話題みたいです(^_^;)
確かに私も子供のころ、初めて見て、そのあと、夢にもでてきた気がします~!
ちょっと嫌なことがあると、一刀両断って女子ならではって感じですね!
応援ぽち☆
女の子の方が、その辺はっきりしているかも。
betipaもどっちかというと、カエデちゃんやヒマワリちゃん派。
・・・年はだいぶ違うけど(笑)
キョンシーもディフォルメ化された後のイメージが強いのでこわくないのかもしれません。
チャッキーよりもバタリアンですね。
後スイカ男(笑
バタリアン知りません?
脳みそを欲しがるゾンビです。
バタリアンに脳みそを食べられるとその人もバタリアンになるんですよ~
ひィィ~
鼻から牛乳で子供らが喜んでるのみるとなんか不思議な感じでした。
う○ことかち○ことかと通じるものがあるんでしょう(笑
所長のとこのヒヤリハットも鼻から牛乳ものでしたよ~
よい事も悪い事も話題になる事は子供では一緒でしょうね(笑
子供も女の子から女子の階段を確実に上ってますよ~
応援、いつもありがとうございます。
女性は年齢に限らず0か100かのイメージありますね~
それで何度枕をぬらした事か(笑
いやいや、子供むけ番組の話ですよ~(笑
キョンシー懐かしい!
先日、急にみたくなり「幽玄道士」?
娘と借りてみましたよ♪
娘は「キョンキョン」て呼んで
キョンキョンごっこしてます(^^♪
ね~時代は繰り返されるものです(笑
コロコロかボンボンで「それゆけキョンシー君」?みたいな漫画があった事も記憶しております。