上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

愛フォンにしてから子供がもぐらの携帯をいじる事が多くなりました。
まぁ主にゲームですね。
カエデは結構慎重だけどヒマワリはグイグイいくもんで・・・。
ゲームしてるにしては様子がおかしいから見てみたら
古い知人に電話してるしィ(涙
気まずい!
気まずいよ、ヒマワリ!!このような悲劇がまたおきないように
アドレス整理しとかないとな・・・(汗
ちなみにもちろん男だよ(笑
↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
なんか?スマホには?凄くありがちなんですね(^_^;)
いまだに?パッカン携帯使ってますよ~(^_^;)
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!
息子が・・・幼少の頃 (||-д-)。。。
勝手に!電話をいじられて・・・
苦い~記憶がぁぁぁぁぁぁぁぁ よみがえってきた(笑)。
娘がもっと小さい頃、
よくやられました(笑)
やっぱロックとかしておかないと
駄目なんでしょうね・・・(^_^;)
でも面倒くさくて、やらなかったけど・・・(笑)
わかるわ~、ソレ!!
いや、私はスマホじゃないです。
かかってくるほう(笑)
私「もしも~し?」
相手「…ザッザッザッザッ」
なんて、歩いてるらしい音が聞こえてきたり( ̄∇ ̄
コレは、かかってきた方もちょっぴり気まずいです(笑)
わ~~~、私の大好きなもぐら~さんが
清く・正しく・家族愛深く・・・でないと~~~。
あれ?違ったですか・・・?
そちら方面のお話ではなかったかのかな~?
こりゃまた失礼いたしました~。
植木等さんはご存じありませんよね。お若いから・・・。
今日もママさんが仕事で疲れているので代返です~
誰しもが通る道ですね~(笑)
社長とかなら超ビックリですが
うちも何度か同僚にかけてくれたことありますw
アドレス帳は要注意ですね。
うちは電話機能を切ったスマホを渡しています
確かに、そういう時に限って、もう消してもいいような知人にかかるんだろうねぇ・・・
いや、わざわざ縁を復活させるためにかけてくれている・・・とか(笑)
あるあるぅ~。
うちの娘もやりますよ、ゲームしてるはずなのに
電話で話してて。。。
慌てて取り上げると、まったく知らない人。
お婆ちゃんみたいだったから良かったけど。。。焦りました。
気まずいし、変なドキドキしちゃいますよね。
ありがちです。
タブレットがあれば、パッカ~ンでもいいですね。
携帯のPCみたいな感じです☆
おぉ、普通の携帯でも子供にいじられてたら一緒ですんもんね(笑
失礼しました~
携帯って子供好きですもんねぇ~
子供がもっと小さい頃ヨダレでベロンベロンにされた事はありました(笑
もぐらもかかってきた事あった(笑
もしもしって言ってるのがむなしくなったよ・・・
もぐらはならない様に気を付けます。
こりゃまった失礼しました~
知ってますよ~植木さん(笑
もちろんそっち方面のお話ではありませ~ん♪
お客さんや社長は確かに恐い(笑
ついついもぐらが遊んでるのを渡してしまって起こった悲劇。
以後気を付けないとなぁ~(汗
いや、縁は復活させたくない(笑
ほんとなんでよりによってコイツって感じだった、ちゃんと電話帳整理しないとな~(汗
おぉ、同じですね(笑
下手したら110番とか119番ですよね、こわいこわいィ~(汗